Grateful Dead – 'This Better Be Good' 1971 (2CD) (Vintage Used CD)
Live at Capitol Theater, Port Chester, NY (2/18/1971 - Thursday)
= Unofficial Grateful Dead CD = very high quality bootleg sounds (Moonlight Records)
Price: ¥3,600円 (税抜き本体価格)
Item Number: GDBL-111425-002
Tracklist:
=1st Set=
1-1 Bertha 5:54
1-2 Truckin' 8:44
1-3 It Hurts Me Too 6:30
1-4 Loser 6:16
1-5 Medley : Pump Man / Johnny B Goode 8:03
1-6 Mama Tried 3:05
1-7 Hard To Handle 8:15
1-8 Medley : Dark Star / Wharf Rat / Dark Star / Me And My Uncle 25:26
=2nd Set=
2-1 Casey Jones 6:59
2-2 Playin' In The Band 5:11
2-3 Me And Bobby McGee 5:57
2-4 Candyman 7:51
2-5 Big Boss Man 4:47
2-6 Sugar Magnolia 4:50
2-7 Medley : St. Stephen / Not Fade Away / Goin' Down The Road / Not Fade Away / Uncle John's Band
Recorded live at the Capitol Theatre in Port Chester, New York, February 18, 1971.
Set 1: Bertha, Truckin', It Hurts Me Too, Loser*, Greatest Story Ever Told* > Johnny B. Goode, Mama Tried, Hard To Handle, Dark Star > Wharf Rat > Dark Star > Me & My Uncle
Set 2: Casey Jones, Playin' In The Band, Me And Bobby McGee, Candyman, Big Boss Man, Sugar Magnolia, Saint Stephen > Not Fade Away > Goin' Down The Road Feelin' Bad > Not Fade Away > Uncle John's Band
ライナーノーツ(翻訳)
「これはいい曲になるはずだ」とボブ・ウィアーはバンドが2セット目を始める前に言った。それは素晴らしかった。実際、信じられないほどだった。このステレオ・サウンドボード録音は、1971年2月にニューヨークの小さな劇場で行われた6夜連続の驚異的なショーの初日を記録している。この夜の公演で、バンドは彼らの最も有名で愛されている5曲を演奏に取り入れた。「バーサ」「グレイテスト・ストーリー・エヴァー・トールド」、「ジョニー・B・グッド」、「ワーフ・ラット」、そして「プレイイン・イン・ザ・バンド」。この「グレイテスト・ストーリー」はステージ上で「ザ・ポンプ・マン」というタイトルで演奏された。この曲の伝説は、ミッキー・ハートが自分の土地にあった水道ポンプの音に基づいて作ったと言われている。(この曲はミッキーのソロLP「ローリング・サンダー」で「ザ・ポンプ・ソング」というタイトルでリリースされた。)
この録音のもう一つの歴史的な特筆すべき点は、ミッキー・ハートがバンドに復帰するまで、彼が出演した最後のショーだったということだ。
This was the 2nd drummer Mickey Hart's last show with the band for about 3 1/2 years.
*重要事項説明:
この商品(直輸入 中古CD)の盤質は概ね良好です。再生に関しても問題はございません。
但し、プラケース(紙ジャケット)及びライナー等には経年劣化によるダメージがある場合があります。
ご注文に際しては、上記の注意事項をご了承の上お買い求め頂きますようよろしくお願いします。
◎古物商許可証:大阪府公安委員会許可第621210162407号『ベアーズチョイス株式会社』 |